エアコン

お部屋の換気を効率良くするには扇風機がおすすめです

扇風機で換気の効率を上げる方法

お部屋の換気を効率良くするには扇風機がおすすめです。

最近はコロナ対策もあり改めて換気の重要性が取り上げられています。

そこで、どこの家にもある扇風機を使って換気の効率を良くする方法をご紹介します。

扇風機を使った換気の方法 やり方

窓を開けるだけでも部屋の換気はできます。

扇風機を使うと、もっと効率良くお部屋の換気ができます。

どのようにするかといいますと、

まず、部屋の窓を2箇所開けます。

そして、一方の窓から扇風機で部屋の空気を外に出します

このように窓の外に向けて扇風機を回します。

この時、網戸を開けておくとホコリなんかも一緒に排気できます。

そうすると、もう一方の窓からは外の風が自然に入って来ます

一方の窓から部屋の空気を扇風機で出した分(排気)もう一方の窓から外の空気を吸い込みます(給気)

外の空気が入ってくる窓の網戸を閉めておきましょう。虫が入って来ちゃいます。

全体はこんな感じで、窓から給気と排気をします。真ん中の大きい窓は閉まってます。

大型施設(病院、デパート、会社)なんかは窓を開けなくても換気が出来るように空調設備が整っています。

換気の実際の効果を簡単な方法で確かめて見ましょう

それでは、実際に扇風機でどれ位換気の効果が上がったのか確認してみましょう。

身近なもので簡単にできます。

使用するのは、ティッシュペーパです。

ティッシュペーパーを細く切って風になびくようにします。

そして、窓に近づけてみましょう。

まずは、扇風機を回していない状態ですと外の風は入って来ません。

ティッシュが垂れ下がっています

扇風機を回すと、外の風が入って来るのでティッシュが風になびいています。

外の空気が入って来るのがわかりますね。

ティッシュペーパーで風の動きを確認する方法

おまけ

テッシュペーパーを使うと風の動きを目で確認することができます。

換気扇がきちんと吸っているかどうかなど簡単に確かめられます。

吸ってるかどうか確かめる場合

ティッシュは、ちぎらずに使います。

換気扇はきちんと吸っているのでしょうか?

吸ってる?

吸っていればティッシュがピタッと張り付きます。

風が出てるかどうかを確認

ティッシュを細く切ってなびくかどうかで確認します。

こちらはエアコンの吹出し

風が出ていない時は

ティッシュが垂れ下がったまま

一方、風が出ている時は

ティッシュが風になびきます

エアコンの風は手を当てればわかりますが、高くて手が届かない時なんかは棒の先にティッシュをくっ付けたりします。

扇風機を使った換気のメリット

扇風機を使った換気をするメリット

・朝、布団を畳んだ時に部屋がホコリまった埃を強制的に外に排気する事ができます。

・窓を開けるだけの換気だと風が吹いていない時なんかは、なかなか空気が入れ換わりません。扇風機を使うと早く換気をする事ができます。

但し注意する点は、

・網戸を開けていると、外から部屋の中が丸見えになってしまう。

・一時的にですが外の空気が入るので、部屋が暑くなったり(冷房時)、寒くなったり(暖房時)してしまう。

まとめ

ここ最近、コロナウィルス感染対策で世間でも換気に目が向けられるようになって来ました。

エアコンは基本的には部屋の空気を吸い込んで吹き出して室内の空気を循環しているだけなので換気はできません。機種によっては換気出来るものもありますが、一部の機種だけでです。

室内での暖房器具(石油ファンヒーターなど)の使用時する時にも気は重要です。換気を怠ると酸欠により一酸化炭素中毒の恐れがあります。

身近にある扇風機でもお部屋の換気が効率良くできるので、一度試してみてはいかがでしょうか。

ABOUT ME
管理人
現在、単身赴任中のアラフィフです。空調屋やってます。 DIYなど自分で修理とやってみるのが好きです。 人生100歳時代、自分を見つめ直して色々と勉強中です!!